キロの色違いポケモン図鑑ブログ

ポケモンの色違いコンプリートを目指して奮闘しています!

【色違い】国際孵化進化★ジュカイン【USUM】

こんにちは。


今回紹介する色違いポケモンは、こちら!

 

ジュカイン

 

f:id:zoonimal:20210209225547j:plain

 

みつりんポケモン、ジュカインです!

 

 スタイリッシュでかっこいいホウエン御三家の最終進化です。

 

iro-collection.com

 

キモリの記事はこちら!

 

iro-collection.com

 

ジュプトルの記事はこちら!

 

色違い比較

 

f:id:zoonimal:20210214013833g:plain        f:id:zoonimal:20210214013825g:plain

 

緑色から鮮やかな青緑色になりました。

 

下顎や腹部の黄色と背中のタネの色がお互いに入れ替わっています。

 

f:id:zoonimal:20210214013845p:plain        f:id:zoonimal:20210214013841p:plain


DPt、HGSS時代。

 

ただただかっこよくて大好きです。

 

f:id:zoonimal:20210214013817g:plain        f:id:zoonimal:20210214013809g:plain


メガジュカイン。

 

配色はメガシンカ前とだいたい同じですね。

 

違いとしては、尻尾の先端や背中の種の色がどちらも同じ色になっています。

 

ポケリフレ

 

f:id:zoonimal:20210209225327j:plain

 

 

腕に生えた葉っぱは大木をすっぱり切ってしまうほどの切れ味です。

 

密林では敵なしの強さを誇ります。

 

f:id:zoonimal:20210209225311j:plain

 

背中のタネには樹木を元気にするほどの栄養が詰まっていると言われています。

 

森の木を大事にしている優しいポケモンです。

 

メガジュカイン

 

ジュカインはオメガルビー・アルファサファイアでメガシンカするようになったポケモンの一種です。

 

というわけで、色違いジュカインのメガシンカです!

 

f:id:zoonimal:20210209225339j:plain

 

f:id:zoonimal:20210209225516j:plain

 

f:id:zoonimal:20210209225501j:plain

 

f:id:zoonimal:20210209225429j:plain

 

f:id:zoonimal:20210209225107j:plain

 


かっこいい!

 

メガジュカイン、本当にかっこよくて大好きです。

 

f:id:zoonimal:20210209231753j:plain

 

尻尾を発射させて攻撃する戦い方から相手に背を向ける体制になっています。

 

こちら側にいても顔が見えるというのもまた好きです。

 

以上、色違いジュカインの紹介でした!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

オススメ記事

 

iro-collection.com

 

iro-collection.com

 

iro-collection.com

 

iro-collection.com

 

iro-collection.com

 

iro-collection.com