こんにちは。
今回紹介する色違いポケモンは、こちら!
ゾロア
わるぎつねポケモン、ゾロアです!
仲間呼び連鎖にて108連鎖での登場でした。
いたずらっ子な表情がとても可愛いキツネのポケモンです。
ゾロアークの記事はこちら!
色違い比較
タテガミなどの赤い部分がシアン色に変わっています。
メインカラーのグレーの部分は焦げ茶色に変化しました。
ポケリフレ
相手の姿に化けて驚かせてきます。
無口な子ども化けることが多いようですが、変化の力に限界があるからかな……と勘繰ったり。
相手に変化する理由は身を守るため。
敵が驚いている隙に逃げ出したり、自分の正体を隠すのに役立ちます。
映画「幻影の覇者ゾロアーク」では進化後のゾロアーク共々メインキャラとして登場。
特に理由なく人の言葉を喋ってましたが、言動とハム太郎ボイスがとても可愛いので気になりませんね。
初登場のBWでは、映画の前売り券で引き替えられたエンテイ、ライコウ、スイクンのいずれかが必要でした。
持っていなければ他人の協力が必須という鬼畜仕様でしたが、新作が出るごとに入手難易度は下がり、USUMでは序盤で手に入れられるようにもなりましたね。
以上、色違いゾロアの紹介でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
オススメ記事はこちら!