こんにちは。
本日紹介する色違いポケモンは、こちら!
エースバーン
ストライカーポケモン、エースバーンです!
前回のラビフットから進化させました。
ヒバニーの記事はこちら!
ラビフットの記事はこちら!
クールな印象が強かったラビフットから再びヒバニーのようなハツラツ笑顔を見せてくれるように。
身体の大きさと相まって中学生感と言われているのも納得です!
色違い比較
赤い部分は明るいオレンジ色に、白い部分はグレーに、青い部分は白色に変化。
赤色と白色の変化はまるでヒバニーとラビフットの色違いを踏襲しているかのようです。
通常色赤・青・白のヒロイックなトリコロールカラーがカッコいいですが、色違いは全体的に暖色よりで暖かいイメージがありますね。
ポケモンキャンプ
小柄ながら全ポケモン中トップクラスの身体能力と体幹で相手を翻弄する実力者。
でも、スタンドプレイに走ってピンチに陥ることもあるお調子者な一面も。
動きの節々にサッカー要素が散りばめられています。
容姿もユニフォームを着ているかのように見えますね。
隠れ特性はリベロ。
かのゲッコウガの「へんげんじざい」と同じ効果を持ち、優秀なアタッカーとして文字通りエースとして大活躍してますね。
私のこのエースバーンはリベロ解禁前に誕生させたので取り急ぎとくせいパッチを使いたいのですが、道のりの長さに泣いています笑
エースバーンは2つの専用技を覚えます。
こちらのかえんボールのモーションはとにかくかっこいい!
もう1つのコートチェンジもサッカー要素を取り入れた技名ですね。
以上、色違いエースバーンの紹介でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
オススメ記事