イッシュ地方
こんにちは。 今回紹介する色違いポケモンは、こちら! ウルガモス たいようポケモン、ウルガモスです。 BW出身ポケモンの特徴を象徴するようなポケモンで、虫タイプらしからぬスペックの高さとレベル59での進化という大器晩成さを併せ持っています。 iro-co…
こんにちは。 今回紹介する色違いポケモンは、こちら! メラルバ たいまつポケモン、メラルバです。 国際孵化にて644個目での誕生でした。 炎・虫タイプは当時唯一の組み合わせでしたね。 iro-collection.com 色違いウルガモスの記事はこちら! 色違い比較 …
こんにちは。 本日紹介する色違いポケモンは、こちら! コバルオン てっしんポケモン、コバルオンです! 固定リセットにて352回目での登場でした。 イッシュ地方に出てくる伝説のポケモンで、ビリジオン、テラキオンと並ぶいわゆる聖剣士と呼ばれています。 …
こんにちは。 今回紹介する色違いポケモンは、こちら! ゾロアーク ばけぎつねポケモン、ゾロアークです! マスコットのような可愛らしさがあったゾロアから一転、どこか和風チックなかっこいい玄狐になりました。 iro-collection.com ゾロアの記事はこちら…
こんにちは。 今回紹介する色違いポケモンは、こちら! ゾロア わるぎつねポケモン、ゾロアです! 仲間呼び連鎖にて108連鎖での登場でした。 いたずらっ子な表情がとても可愛いキツネのポケモンです。 iro-collection.com ゾロアークの記事はこちら! 色違い…
こんにちは。 今回紹介する色違いポケモンは、こちら! ゼクロム ゼクロムです! 固定リセットにて4816回目での登場でした。 ブラックホワイトで初登場のポケモン。 黒いボディの持ち主ですが、ホワイトのパッケージを飾りました。 色違い比較 伝説のポケモ…
こんにちは。 今回紹介する色違いポケモンは、こちら! ダイケンキ かんろくポケモン、ダイケンキです! 二足だったミジュマル、フタチマルから大きく見た目が変わり、四つ足になりました。 私もBWは事前情報なしでミジュマルを選んでいたので、ダイケンキに…
こんにちは。 本日紹介する色違いポケモンは、こちら! ミジュマル ミジュマルです! 今回は79匹目での登場でした。お早い! ミジュマルはイッシュ地方における御三家ポケモンの水タイプを担当しています。 iro-collection.com フタチマルの記事はこちら! i…
こんにちは。 本日紹介する色違いポケモンは、こちら! フタチマル フタチマルです! ホタチが二刀流になり、サムライ感が増しました。 キリっとした表情が可愛らしいです。 iro-collection.com ミジュマルの記事はこちら! iro-collection.com ダイケンキの…